滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

引継ぎ式・ありがとう集会

2023年03月06日

3月3日(金)に児童会による引継ぎ式と6年生へ感謝の気持ちを伝える「6年生 今まで ありがとう集会」が行われました。 <児童会引継ぎ式> <花とみどりの少年団引継ぎ式> 6年生の活動を引き継ぎ、よりよい学校にしていこうと […]

[続きを読む →]

幼保小交流会(1・2年生)

2022年12月09日

12月8日(木)に、来年東加積小学校に入学する年長児さんと、和光保育園の年長児さんを迎えて、交流会を行いました。子供たちは、この日に向けて一生懸命準備をしてきました。 まずは「もうじゅうがりに行こうよ」をして自己紹介をし […]

[続きを読む →]

いもほり

2022年10月28日

10月25日(火)は、楽しみにしていたいもほりの日でした。 朝のうちに4~6年生がつる切りを済ませ、東っ子タイムにサツマイモを掘りました。 なかよし班ごとの畝(うね)からは、大小様々なサツマイモが続々と掘り出されました。 […]

[続きを読む →]

運動会

2022年10月04日

10月1日(土)、秋晴れのさわやかな天気のもと、運動会を行いました。 赤団青団共に、堂々と入場行進し、開会式では力強く宣誓しました。 応援タイムでは、赤団も青団も応援歌や三三七拍子等を大きな声で披露しました。 どちらの団 […]

[続きを読む →]

運動会結団式

2022年09月13日

9月12日(月)、運動会結団式を行いました。 始めに東っ子委員会が、運動会のスローガン「みんなで最後まであきらめず 心に残る運動会にしよう」を発表しました。 その後は各団に分かれ、応援リーダーが自己紹介をし、団長や応援団 […]

[続きを読む →]

5,6年宿泊学習

2022年08月26日

8月24日(水)25日(木)に、5,6年生で、立山青少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。 まずは、出発式をして学校を出発しました。 1日目の午前は、野外炊飯でカレーライスをつくりました。薪から火を起こして米を炊いたり […]

[続きを読む →]

握手の集い(2、3、4年生)

2022年07月05日

7月5日(火)、握手の集いを行いました。 長生会の方々と小学生が一緒になって自己紹介ゲームやペタンクを楽しみ、多くの笑い声に包まれる温かな時間を過ごすことができました。 参加していただいた長生会の皆様、ありがとうございま […]

[続きを読む →]

プール開き

2022年06月27日

6月24日(金)、全校でプール開きを行いました。先生から安全についての話を聞き、6年生はプール学習を安全に、一生懸命に取り組むと宣誓しました。また、代表児童が模範泳法を行いました。多くの児童が代表児童の美しく、速い泳ぎを […]

[続きを読む →]

交通安全教室(3~6年)

2022年04月28日

4月26日(火)に3~6年生の交通安全教室を行いました。天候が悪くなることが予想されたので、体育館での教室となりました。子供たちは、滑川警察署の方から「安全な自転車の乗り方」を教えていただきました。 その後、道路に見立て […]

[続きを読む →]

第2回校長杯計算大会

2022年02月25日

今年度第2回目の全校計算大会を行いました。2月22日(火)はたし算の部を、24日(木)は引き算の部を行いました。 「5+6= 」「14-8= 」といった1年生でもできる計算問題を2分間でできるだけたくさん解きます。放送で […]

[続きを読む →]